グッと冷え込む【気温9度】。特に最高気温が9度の日は、首元から足先までしっかりと防寒が必要です。今回は、最高・最低気温別におすすめのコーデ20選をお届け!おでかけ前にぜひ参考にしてみてください。
こちらの記事も読まれています
【気温9度】の服装選びのポイントは?
同じ【気温9度】でも、最高気温・最低気温によって、選ぶアウターやインナーが変わってきます。最高気温が9度の場合は、最低気温が氷点下になることも。厚手のトップス・アウターが欠かせません。最低気温9度の場合は、日中は15度前後まで気温が上がることもあるので、温度調節ができる服装選びが必須です。
【最高気温9度】正解コーデ
オシャレぶりの高いロングコートにタートルとロングブーツを合わせて。風がある日も全身をしっかり防寒しておけば、凍えることなく快適に過ごせます。ゆったりシルエットのアウターなら着膨れ知らずで、厚着をしていてもスタイルアップ。
【最低気温9度】正解コーデ
日中と朝晩との寒暖差対策のために、簡単に着脱できるアウターをチョイス。デニムのカジュアルコーデの日も、トレンドのシャギーカーディガンを羽織れば、程よくキレイめに。ぽってり感が目を惹くトートバッグをアクセントにして、抜け感をプラス。
【最高気温9度】は日中も寒いので“全身防寒”を!
<POINT>
最高気温が9度の日は、最低気温が0度を下回る日もあり昼間でも寒さを感じます。ニットは厚手のものやタートルを積極的に取り入れて。特に朝晩の冷え込みが厳しいので、自転車での送迎ママはマフラーや手袋がマストアイテム。ただ、防寒を意識しすぎて、着膨れしがちなので明るいカラーのアイテム選びや、着こなしがポイントになります。
<1>着映える「カラーダウン」で大人カジュアルに
ガチな極暖ダウンも鮮やかブルーなら街でもオシャレ映え。防寒力抜群のスノーブーツは、雪山でなくとも日々の寒さ対策として有効利用!
<2>オシャレな「防寒アイテム」で自転車も怖くない!
自転車ママは手袋・ニット帽・マフラーなどの防寒アイテムで風から身を守って。さらに、風を通さないアウターがあれば出ずっぱりも怖くない!
<3>「暖かマフラー」をボリューミーに巻いてコーデにメリハリを!
白・グレーベースで明るめにまとめたモノトーンコーデ。ぐるぐるに巻いたマフラーが、視線を上に持っていきスタイルアップも。スウェットパンツも白ならきれいめに履けるので嬉しい!
<4>「ストール付きのコート」で防寒×大人っぽいシルエットに!
バサッと大判のストールを纏ったようなシルエットが素敵。ストールは取り外し可能なので、暖かい電車内や室内などでは外すこともできます。また、他のアイテムに使い回したり、巻き方を変えて着こなしのバリエを広げるのに活躍してくれそう。パンツ派の人のニュアンスあるコーデの要になります。
<5>定番「ロングダウン」はファーとウエストシェイプできれい見え!
高い腰位置からフレアになったデザインの「ロングダウン」ならスタイルアップ効果も抜群。上半身のジャストフィット感や、スクエアなシームもきちんとした印象。コートのダークグレーに合わせて、インナーもグレーニットにするグラデコーデがオシャレ。
<6>公園も「防寒ダウン×防寒ブーツ」なら長時間OK!
白ダウンが主役のモノトーンコーデで細見え!防寒ブーツなら、長時間の公園遊びにも楽々対応。足先から冷えるママの強い味方です。
<7>可愛い「ふわもこアウター」でオシャレのモチベーションもアップ!
抜群の防寒力がありながらオシャレが際立つ「ふわもこアウター」は感度の高いママたちから大人気。子ども優先の公園にも、自分時間のお出かけにも、最高の暖かさとオシャレへの充実感をくれる!
<8>「防寒ブーツ」には「着流しアウター」が正解!
本気のダウンだと防寒最優先、〝スキー〟の人になっちゃいがち。きれいめコートでカジュアルを中和するのが◎。彩度の異なるグレーを重ねて大人っぽく。パンツもセンタープレスのテーパード、とことんきれいめに振った方が普段履きしやすい!
<9>公園カジュアルに今季は「UGG」が大本命!
この冬、寒さと闘うママたちの足元の大本命に「UGG」が急浮上!つっかけ感覚で履ける短丈UGGの上にパンツの裾がたっぷりのっかる〝ゆるさ〟が今季の気分。スニーカーよりあったか、レザーブーツより軽快、とバランス上手なUGGは冬の公園にうってつけ!
【最低気温9度】は着脱しやすい“ライトアウター”を採用!
<POINT>
最低気温が9度の日は、朝晩と日中の寒暖差がポイント!昼間は20度くらいまで気温が上がりポカポカ陽気なのに、朝晩はグッと冷え込み肌寒さを感じます。1日おでかけする日は、嵩張りにくい薄手のアウターを持って。アウターを脱いでもオシャレなコーデ選びを心がけましょう。
<1>「タートルニットワンピ×ブーツ」でワンマイルオシャレが完成!
ご近所へのお出かけならアウター要らず!冬に取り入れたくなる赤のチェックバッグを一点投入すれば、いつもの冬服を一気にアップデートしてくれます。
<2>ブラウス見えする「キレイめブルゾン」でエレガントに!
ライトアウターの代名詞でもある「ブルゾン」も、光沢感×袖コンシャスで上品仕上げに。白パンツと合わせてきちん感の中にも程よい抜け感をプラス。
<3>デニム日も「ひとくせブルゾン」でほんのり甘さをプラス!
デニムを穿きたいアクティブDAYも、好相性なブルゾンもセーラーカラーを選べば、ほんのりガーリーな甘さがプラス。足元は抜け感のあるメリージェーンで。
<4>「MA-1風ジャケット」は“ノーカラー×短め丈”がキレイめ!
ハンサムかつこなれた印象に仕上がるMA-1テイストのブルゾン。差し色の赤ニットがトレンド感を後押し!
<5>動きやすい「フーディ」×手持ち「ジャケット」で送迎も通勤も◎!
子連れでバタバタする朝は、動きやすいフーディにジャケットは手持ち。送迎後はジャケットを羽織れば、そのまま通勤もOK。メンズライクなオーバーサイズのセットアップにヒールを合わせて、絶妙なバランスが心地よい!
<6>「好印象ジャケット」スタイルも“真面目すぎない”が今どき!
ブルーの力を借りて知的さと洒落感を完備。仕事シーンでも好印象かつ自分のオシャレ欲も満たせる絶妙バランスに。袖を捲ってブラウスを覗かせるのもこなれる技。
<7>「ゆったりカーデ」は羽織りにもトップスにも使いやすい!
お尻はすっぽり隠れつつも長すぎないミドル丈カーデなら、自転車に乗る日も安心。ゆとりのあるボリューム袖は腕まくりした時もサマ見え確実です。
<8>高めの切り替え「ペプラムコート」ならスタイルアップを確約!
細身パンツ派はマストハブの「ペプラムコート」。すっきりとしたノーカラーデザインだから、タートルニットを着込んだり、スカーフを巻いたりと、首元のオシャレを存分に楽しめます。
<9>嵩張らない「キルティングアウター」が寒暖差にちょうどいい!
朝晩の冷え込みを感じる日は、機能性「キルティングアウター」がおすすめ。ブラウスのように着映えてボリューム袖がエレガント。
文/郷司めぐみ
*掲載中の情報は、過去誌面や過去記事を再編集したものです。