
































この冬オシャレママたちの間で、シルバーファッションの波が到来!制服みたいになってしまったモノトーンコーデのマンネリ回避にも効果があるうえに、「意外と合わせやすい」と大人気。今回は、総勢20名のシルバーアイテムの取り入れかたをSNAPしました。
こちらの記事も読まれています
『ZARA』はシルバー小物の宝庫!
圧倒的かぶりブランドNo.1!
カジュアル派もきれいめ派も
ZARAに恋♡
トレンド探しの強い味方・ZARAは、幅広いシルバーアイテムが大豊作!「手頃な価格で賢くオシャレをしたい」というVERY読者の気分にもマッチ。
やめられない甘服はシルバーブーツで
ほどよくエッジィに!


渡辺菜月さん
(28歳・0歳の男の子ママ・会社員育休中)
シルバーのブーツはモードすぎる?と不安でしたが、プリーツスカートと合わせると絶妙なバランスに。シルバー×ポインテッドトゥの相乗効果で、モノトーンを軽やかに見せられます。
シルバー加工のキャンバストートで
公園カジュアルも即アプデ!


山本菜未さん
(31歳・4歳男の子、0歳女の子ママ・会社員育休中)
キャンバス地にシルバーコーティングが施されたトートバッグは、ママバッグとして愛用中。公園用のいつものモノトーン服も、このバッグを持つだけで今っぽく更新できます。
着映えと実用性の両得で、
この冬ヘビロテ中
堀内美咲さん
(31歳・3歳女の子、1歳男の子ママ・
アパレル系企業育休中)
メタリックのペンシルスカートは、モノトーン服がグッと華やぐからクリスマスコンサートやディナーで着用予定。実は自宅で洗えてシワにもならず、使い勝手が抜群!
〝和×シルバー〟バッグで
無彩色コーデも上品に
吉田なぎ沙さん
(36歳・4歳双子の男の子ママ・商社勤務)
大人も持てるシルバーアイテムを探していたとき、和紙のような絞りデザインのエコバッグを発見。グレーに近いシルバーで、無彩色コーデを上品に引き立ててくれます。
〝いつもの黒パンツも、
シルバー靴で旬顔に進化!
宇野英里さん
(37歳・4歳女の子、0歳男の子ママ・主婦)
今は黒のスティックパンツ一辺倒ですが、靴を黒→シルバーにするだけで今っぽく見えるのがお気に入り。ベビーカーでのお散歩も足元を見るたびに気分が上がります♡
「アンテプリマ」はシルバーバッグが万能
これを買えば大丈夫と人気殺到!
ご指名かぶりアイテムの理由
「何を選べばいいのかわからない…」という声にお応えして、かぶり率の高かったアイテムをピックアップ。初心者でも取り入れやすく、絶対に外さないアイテムをお届け!
カジュアルに持つのが新潮流!
アクセ感覚のキラキラバッグ
ANTEPRIMAのバッグ
ときめくキラキラ感にキュン必至なワイヤーバッグ。今までのきれいめに持つ流れが一変、2023年はカジュアルコーデに合わせるママが続出!

【デニムとも相性抜群!】
咲 和希さん
(1歳女の子ママ・VERYモデル)
母もアンテプリマを愛用していて、親子で大ファン! キラキラ光るワイヤーは赤ニットやデニムとも好相性。意外と収納力があって、貴重品以外にリップやハンカチも収納できるのが便利です。

鈴木朝妃さん
(37歳・7歳女の子、2歳男の子ママ・主婦)
バッグを利かせるだけで、沈みがちな冬のオールブラックが華やかに。キラキラデザインでもシルバーなら糖分控えめに使えるので、カジュアル派の私でも抵抗なし。

佐々木陽子さん
(31歳・2歳と0歳男の子ママ・IT企業育休中)
乳幼児がいて何かとオシャレに制限がある今、マイクロサイズの「ルッケット」がアクセサリー代わりに大活躍! 産後のカジュアルコーデもサマになります。

アクセは子どもに引っ張られてしまうから、マイクロバッグで盛るのがマイルール。長さの違うチェーン2本で、持ち方を使いわけられるのも◎。
オシャレママは『足元にシルバー』現象!
走れて、疲れない!
スタイリング/別注がママたちの指名買い
PIPPICHICのパンプス
スタイリング/の別注は、履き口がゴム仕様でフィット感が抜群! 安定感のある筒型ヒールで、機動力高めを維持できます。

【かがめて走れて実用的!】
伊藤真唯美さん
(33歳・7歳と5歳男の子ママ・IT企業勤務)
スタイリング/のインスタライブを見て、ひと目惚れしてネットで購入。子どもっぽく見えがちなサロペットも、シルバーのパンプスならレディに着こなせるので助かります。

髙萩理奈さん
(9歳と5歳女の子ママ・VERYライター)
黒ほど重く見えず、白より浮かないのがシルバーシューズの醍醐味。避けがちだった6㎝ヒールでも、安定感があるから娘たちとのお出かけでも率先して履けます。
控えめなシルバーラインで
公園にも通勤にも使える!
New Balanceの530
白基調にシルバーラインの入ったスタイリッシュなデザインで、カジュアルなだけでなく、きれいめにも使えるとVERY読者の支持を獲得!

【公園カジュアルも気分が上がる】
鈴木絵里さん
(38歳・7歳男の子、2歳女の子ママ・自営業)
キルティングコート×スウェットパンツの公園スタイルには、シルバーを利かせたNBのスニーカーでスポーティに。楽なのに洒落感もキープできるから週3でヘビロテ中。

奥山麻子さん
(31歳・2歳男の子ママ・金融勤務)
控えめなシルバーラインとNロゴで上品に履けるから、通勤でも愛用。シルバーはグレーパンツとも親和性が高く、コーデに迷わず使えるから、2足目も検討中です。
ブランド小物は「シルバー」が投資価値アリ
気になってる人も多かった
憧れブランドのシルバー
実際どうですか?
「いつかは欲しいと思っているけど、本当にずっと使える?」という疑問にお応えすべく、憧れブランドの使い勝手をリサーチ。一過性の流行で終わらない、投資する価値アリなアイテムが判明!
Salvatore Ferragamo
メタリックでも
洗練デザインでエレガント!


濱野かやさん
(31歳・4歳と1歳の男の子ママ・主婦)
上品な発色のシルバーで、長男のスクールや習いごとの送迎にも浮かずに使えます。ジャケットをほどよくカジュアルに見せられて、コンサバになりすぎないのも高ポイント!
PIERRE HARDY
シルバー×厚底の最旬スニーカーで
上下スウェットもお出かけ顔に


田内佑歩子さん
(32歳・5歳と3歳男の子ママ・金融勤務)
上下スウェットの〝カジュアルすぎ〟を防いでくれるのが、シルバー×トラックソールのスニーカー。全体をスタイリッシュに見せてくれるから、スウェットコーデもおうちっぽく見えません。
BOTTEGA VENETA
シルバーでちょっと尖らせて
トラッド服も自分らしく!
神山まりあさん
(7歳男の子ママ・VERYモデル)
ボッテガの「ジョディ」はベーシックカラーも持っていますが、引けを取らずに使いやすいのがシルバーカラー。トラッドな服にパンチを加えて、自分らしさを足したいときはこれ一択です。
Maison Margiela
可愛いだけで終わらせない!
甘モードの立役者的存在


柴田 望さん
(40歳・6歳と4歳男の子ママ・サロン経営)
マルジェラのタビブーツは、ヴィンテージ加工が施されたメタリック感がツボ。ファーコートや甘服のハズしにも利くから、この靴を合わせるだけで洒落感が大幅にアップします。
甘派ママはシルバーニットで時短オシャレ!
手っ取り早く洒落るから、ここに投資!
モードママはボトムスに走り、
甘派ママはニットに飛びつく!
服で取り入れるのは難易度高めと思われがちなシルバーアイテム。甘派ママは顔まわりが華やぐラメニットに、モード派はエッジを利かせられるボトムスに頼る傾向が。「手っ取り早くオシャレに見えるから、本当に買ってよかった!」と口を揃えます。それぞれの取り入れ方を参考にこの冬はシルバー軸のオシャレを楽しんでみて。
for Sweet Mom
CADUNÉ
汎用性が高く、着映え確約な
ラメ×金ボタンが使えすぎる!


塚本絵李花さん
(37歳・2歳と1歳女の子ママ・法律事務所勤務)
娘たちの準備に追われる朝は、そのまま着るだけで華やかになる金ボタン×ラメカーデに頼ります。ZOOMでも画面映えが狙えるから、オンオフ問わず使える汎用性の高さもヘビロテの理由。
UNITED ARROWS
タイパ抜群! ワンツーでキマる
華やかさ溢れるラメニット


立松世奈さん
(31歳・3歳女の子ママ・コンサル勤務)
UAのシルバーニットは、上品なラメ感で大人も使いやすいのが決め手となり購入。2023年のクリスマスや忘年会はこのニットを主役にする予定。コーデを考えなくても盛れるのが大助かり!
簡単に洒落る「シルバーボトムス」の取り入れ方って?
for Mode Mom
ZARA
今冬取り入れるならカーゴパンツは
シルバーカラーが断然今っぽい


高橋優希さん
(33歳・6歳男の子ママ・モール関連開発会社)
派手な見た目に反してとにかく使いやすい! カーキのトップスと合わせて、柔らかなハンサムコーデにするのが今の気分。ショッピングはもちろん、目立ってなんぼの推しのライブでも愛用中(笑)。
AEWEN MATOPH
この冬の〝オシャレ欲〟は
シルバースカートが満たしてくれる!


増田奈津子さん
(5歳と1歳女の子ママ・VERYライター)
馴染みのないフレアスカートも、シルバーならモードに振れるのが決め手に。手っ取り早く〝オシャレしてる感〟を味わえるのもうれしい! 足元はアシックスのゲルカヤノと合わせるのが定番です。
撮影/イ・ガンヒョン、川﨑一貴〈MOUSTACHE〉(神山さん、増田さん分) 取材・文/川原江里菜 編集/井上智明
*VERY2024年1月号「モノトーンコーデに飽きた人が〝全員シルバーに走ってる!〟」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。
*シャネル、エルメスの商品は読者の私物です。シャネルブティック、エルメスブティックへのお問い合わせはご遠慮ください。