【ヴィンテージロレックス】安西こずえさんの愛用モデル3選!選び方のポイントは?

仕事柄、数々の最新トレンドを見たり、試しているチームVERY。そんなメンバーが新しさや古さ、トレンドに関係なく魅了され続けている超個人的〝偏愛アイテム〟を大公開!今回は、スタイリストの安西こずえさんに「ヴィンテージロレックス」の魅力や選び方について伺いました。
スタイリスト・安西こずえさん
無骨さが手首を華奢に見せる
ギャップがたまらない!
ヴィンテージロレックス
品のいい存在感を発揮する
「デイトジャストサンダーバード」
先の2つがコンビだったので、先日、オールステンレスを追加。ホワイトシェルのフェイスとインデックスの品の良さに惹かれて。夏に活躍しそう!
初ロレックスは
「GMTマスター Ⅱ」
10年前、ブラウンのフェイスが珍しくてひと目惚れ買いしたmyファーストロレックス。メンズながら女性っぽさも感じられる上品な配色が好き。
2つ目は
「コスモグラフ デイトナ」
なかなか手に入らない、クロノグラフが印象的な人気のデイトナ。2つ目は王道のブラックフェイスを。ブレスの重ねづけでピリッと引き締まります。
品のいい存在感を発揮する
「デイトジャストサンダーバード」
先の2つがコンビだったので、先日、オールステンレスを追加。ホワイトシェルのフェイスとインデックスの品の良さに惹かれて。夏に活躍しそう!
初ロレックスは
「GMTマスター Ⅱ」
10年前、ブラウンのフェイスが珍しくてひと目惚れ買いしたmyファーストロレックス。メンズながら女性っぽさも感じられる上品な配色が好き。
2つ目は
「コスモグラフ デイトナ」
なかなか手に入らない、クロノグラフが印象的な人気のデイトナ。2つ目は王道のブラックフェイスを。ブレスの重ねづけでピリッと引き締まります。
品のいい存在感を発揮する
「デイトジャストサンダーバード」
先の2つがコンビだったので、先日、オールステンレスを追加。ホワイトシェルのフェイスとインデックスの品の良さに惹かれて。夏に活躍しそう!
新作より断然、現行では手に入らないヴィンテージ派。「これ!」というものに出合ったら、少々無理してでも逃さず確保が正解。身につけて楽しめるし、資産にもなります。

スタイリスト・安西こずえさん
メンズ&レディース誌をはじめ、ブランドとのコラボやインスタライブ、タレントのスタイリングなどマルチぶりを発揮し爆進中!
撮影/魚地武大〈TENT〉 取材・文/鍋嶋まどか 編集/西脇治子
*VERY2023年4月号「私たち勝手にアンバサダー」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。
*アイテムはすべてスタッフ私物です。