売り切れてしまったニットジャケット。追加生産はされないの?(P.110)
おかげさまで第3弾も大好評のバーンヤードストームですが、中でも売れ筋なのが「メタリックトリム ニットジャケット」。柔らかい素材で編まれたニットジャケットは軽い着心地で、ゴールドラメがトリミングされた今年らしいこの一着があれば、VERY流"奥サバ"スタイルの完成!誌面ではゴールドトリム×ブラックをご紹介していましたが、残念ながらこちらは完売となりました。10月よりトリム部分がシャンパンゴールドになったものが新登場していますので、買いそびれてしまった方は早めのチェックをお忘れなく!
井川 遥さんが使っているカゴバッグはどこに問合わせすればいいですか?(P.35)
井川遥さんによる巻頭エッセイ「おふたりさまがゆく」に、彼女がおむつ入れとして使っているカバー付きのカゴバッグを掲載したところ、多数のお問合わせをいただきましたが、現在ホームページなどはなく、下記のメールアドレスのみが連絡先となります。オーダーから1~2週間後のお届けとなりますが、すべて手作りのため、場合によってはお時間がかかることも。左写真のタイプ以外にも多数の素材・デザインがあるそうですので、ご興味をお持ちの方は、まずはメールにてお問合わせを(お値段は約2万円前後ですが、カバーの素材やデザインによって価格が異なります)。
問●Rinda
rinda@rinda.info
rinda@rinda.info
読者モデル・長野さんが愛用しているフランコ フェラーロはどこで買えるの?(P.134)
「実例・オシャレ読者の授業参観服」で、長野恭子さんにご紹介いただいた「フランコ フェラーロ」。こちらは、イタリアのデザイナーズブランドで、飽きのこないベーシックな形も魅力の1つですが、女性らしいシルエットと甘すぎないリボンやフリル使いもお気に入りだとか。玉川高島屋や銀座三越などで買われることが多いそうですが、日本橋三越にはゆっくりお買物ができる広めのショップも。私物につき、同アイテムは入手困難ですが、学校行事用にコンサバな一着をお探しの方はショップをチェックしてみてください。