子育て中のママのオシャレは、どうしたって制約がつきもの。子育てのステージが上がるごとに、少しずつ好きなものを上手に解禁している読者のアイテム選びを見せてもらいました。今回は、抱っこ期を卒業したママの解禁ファッションです。
こちらの記事も読まれています
わたしたち、○○卒業で
コレを解禁しました!
子供に引っ張られがちな
顔周りのアクセや眼鏡が
コーデの主役に急上昇!
長男と違い、次男はベビーカー嫌いですぐに『抱っこ!』。長男の時に比べて抱っこ紐の使用頻度が高く、手の届くものを触りたがるので顔周りアイテムは封印。引っ張られがちなボウタイなどデザインのあるトップスも避けていました。最近になってベビーカーに長時間乗ってくれるようになり、諦めていたメガネやフープピアスなど小物を効かせたオシャレ欲が高まり中です!
すぐ抱っこ期卒業!
家坂菜々絵さん
(30歳・5歳と11カ月 男の子ママ)
幼稚園の送迎が中心なのでシンプルスタイルが定番。制限なしでキャッチーなアイテムを選んで自分らしく見せたい。
すぐ抱っこ期卒業!で着たい、
解禁オシャレリスト

YOKO CHAN
ペプラムブラウス解禁!
抱っこ紐で後ろが隠れ、Tシャツに見えるのが気になっていましたが、脱抱っこ紐で主役級トップスに昇進。

BOTTEGA VENETA(上)
BALENCIAGA(下)
大ぶりアクセ解禁!
子供を傷つけないか心配だった5連リングも、つけると引っ張られていたピアスも気兼ねなくつけられます。

ayame × N.hoolywood
伊達メガネ解禁!
長男の用事で朝から出かけることも多く、きちんとメークするほどではないお出かけにも黒縁メガネは大活躍。

BALENCIAGA (左)
DRIES VAN NOTEN (右)
ヒール解禁!
ママでもオシャレは自分らしさを出したい。抱っこ一段落と同時に、モードなヒール靴で足元も自由に。

BOTTEGA VENETA
斜めがけバッグ解禁!
革のストラップを舐めたり噛んだりするので出番がなかったアイテム。ようやく斜めがけデビューできるように。
撮影/イ ガンヒョン(人物)、清藤直樹(静物) ヘア・メーク/高山ジュン 取材・文/古谷沙季 編集/太田彩子
*VERY2021年8月号「「ビバ! ○○卒業」で着たい、オシャレ解禁リスト」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。