部屋着以上おでかけ未満の〝おうち外交〟ファッション3選
ママ友との距離を縮める、おうち外交。その日のファッションは、ママにとっては勝負服かも!?相手に好印象を与える清潔感は譲れない。とはいえ堅苦しくても、距離が縮まらない。「家でもこんな服装なのね?」と思わせる、いい塩梅をチェック。
Style❶ 上質カットソー+楽ちん落ち感パンツ
リラックスしていて華もあるおうち外交の鉄板ファッションは「上質カットソー+楽ちん落ち感パンツ」
洗える安心感と、綿ならではのラフさのあるカットソーはだらしなく見えないシャキッとしたものを。そこに、とろみや光沢系の落ち感パンツでオシャレ感をひとさじ。
◉派手色+光沢コーデもクリアな白Tで抜け感を
シルキーな光沢系のパンツを、ビビッドピンクのざっくりニットに合わせてカジュアルに着崩した上級スタイリング。Tシャツ¥6,8
00(オーラリー)パンツ¥14,000
(スタニングルアー 青山店)カ
ーディガン¥35,000(フォンデ
ル/FUN Inc.)ピアス各¥46,0
00(カラットアー)サンダル¥8,0
00(エミューオーストラリア/
ストーク)
◉茶色のベロアパンツは水色カットソーで爽やかに
ベロアパンツはカットソーのゆるさを緩和し、オシャレに格上げ。Tシャツ¥7,800(サージ/ショ
ールーム セッション)ベロアパ
ンツ¥7,900(グリーンレーベル
リラクシング/ユナイテッドア
ローズ グリーンレーベルリラク
シング 二子玉川ライズ店)ヘ
アクリップ¥3,900(ステラハ
リウッド 青山店)ネックレス¥
110,000(カラットアー)シュー
ズ¥3,790(税込)(ザラホーム・
ジャパン カスタマーサービス)
Style❷ NEWレギンス
バッグも靴もなし。バランスだけで魅せる「NEWレギンス」はスーパーロング丈トップスと
動きやすさと、今っぽさが両立するレギンスブームはおうち外交シーンでも活躍。ロングトップスと合わせたら気になる体のラインも隠せ、こなれ感も際立ちます!
【左】裾がフレア切り替えになっていて歩くたびに揺れる甘ワンピも、スウェットなら程よくカジュアル。レギンスを合わせることで今っぽさと軽快さが一層アップ。スウェットワンピース¥15,000(FRAY I.D ルミネ新宿2店)ニットレギンス¥5,800(Mila Owen ルミネ新宿2店)ルームシューズ¥3,290(税込)(ザラホーム・ジャパンカスタマーサービス)
【中】
レイヤード前提のサイドスリット入りワンピを選ぶのが成功の近道! 一枚で着るよりもメリハリアップ。ニュアンスカラーのワンピも、チラリとのぞくレギンスの黒でコーデが引き締まります。ニットワンピース¥32,000(アダワス/ショールーム セッション)ニットレギンス¥18,000(マルコモンド/アングローバルショップ 表参道)ヘアバンド¥590(GU)ネックレス¥38,000(エナソルーナ/エナソルーナ神宮前本店)ルームシューズ¥3,790(税込)(ザラホーム・ジャパン カスタマーサービス)
【右】
レギンス×ロングカーデも鉄板コーデ。カーデを脱いでもいいように、Tシャツも股下丈よりも長めのユニセックスなサイズを選ぶのが正解。Tシャツ¥9,000(ジェーン スミス/UTS PR)カーディガン¥38,000(デミリー/サザビーリーグ)ニットリブレギンス¥7,400(FRAY I.D ルミネ新宿2店)ルームシューズ¥1,990(エアリー/イーグルリテイリング)
Style❸ ニットキャミワンピ
体形隠しも楽ちんさも兼ね備え着回しも優秀!「ニットキャミワンピ」はおうち外交に使える
ワンピならではの女らしさもありつつ、適度なユルさがおうち外交でも有効! インに合わせたトップス次第でスタイリングが変わるから着回しも楽しめる。
【左】キャメルと白のニットレイヤードは上品で好感度も高め。メリハリのないストンとしたシルエットのワンピースは、着心地は楽ちんで、きちんとした雰囲気にも見えて、いいことずくめ。ニットワンピース¥47,000ニット¥27,000(ともにジョン スメドレー/リーミルズ エージェンシー)イヤリング¥21,000(ディス/UTSPR)ソックス¥2,600(ベアフット ドリームズ/サザビーリーグ)【中】重い印象になりがちな黒のニットワンピも、サイドスリットでチラリと肌が覗くと程よくヘルシーに。羽織りもので色を足したのもポイント。ニットキャミワンピース¥23,000(ソーホー デ ラックス/スピック&スパン ルミネ有楽町店)カットソー¥11,000(スリードッツ青山店)カーディガン¥38,000(ジェーン スミス/UTS PR)ピアス¥70,000(エナソルーナ/エナソルーナ神宮前本店)ソックス¥2,300(ベアフット ドリームズ/サザビーリーグ)【右】リラックス感のある霜降りグレーのロングワンピは、裾のフレア切り替えでシルエット可愛い雰囲気に。ほどよくスウィートな塩梅が、おうち着のテンションにぴったりマッチ。グリーンのインナーでコーディネートすれば、今っぽいスタイリングが楽しめる。ニットワンピース¥39,000(デミリー/サザビーリーグ)ニット¥18,000(エストネーション)サンダル¥8,000(エミューオーストラリア/ストーク)
撮影/須藤敬一(人物) ヘア&メーク/森野友香子〈Perle Manegement〉 スタイリング/竹下佳寿子 フード/yuko 取材・文/塚田有紀子 構成/渋澤しょうこ
※VERY 2018年1月号「『部屋着』じゃなく『おでかけ着』でもない おうち外交ファッションの塩梅を知りたい!」より。
※掲載中の情報は、誌面掲載時のものです。