FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

SHELLYさん『子どもの推し活』は全力で応援しよう!と決めた理由って?

SHELLYさん

※このコラムはVERY2025年9月号(2025年8月7日発売)に掲載されたものです。

3人目の子が今まさにイヤイヤ期!ずっとチルな子だったのでイヤイヤ期なんて来るのかな?と思っていたけど、ちゃんと来ました(笑)。でも、心に余裕を持って見られている自分がいます。イヤと言われて1人目の時は「なんで!?」と思っていたことも、今は「1回NOを言ってみたいだけだよね」と受け止められる。例えば「バナナ食べる?」って聞いたら「いらない」と即答されますが、でも少しして「やっぱ食べる」ってなること、あるあるですよね。以前なら振り回されていたけど、今は「あ、それは捨て『NO』ですね」と思えるようになったんです。それだけで本当に楽になりました。

ただ、3人目に対してこんなふうに余裕を持って対応できている自分を見ると、上の2人への罪悪感が押し寄せてきます。あの時も、1回NOを言いたいだけだな、と余裕を持ってあげられたらよかったな、って。私自身もシングルの時期があったり、環境も今とは全く違っていて、精一杯だったんですよね。でもやっぱり、子どもたちにもっと優しくしてあげたかったな…って思ってしまいます。
どうしても今は下の子を優先する場面が多くて、上の2人に我慢をさせることが増えてしまっているのも事実。例えば寝かしつけのルーティンも、前は上の2人と一緒に過ごす時間をつくれていたけど、今は下の子が「お姉ちゃんたちの部屋に行きたくない」と言い出すから、どうしても順番が崩れてしまって、結果的にお姉ちゃんたちに「ごめんね、ちょっと待ってて」って言うことが増えました。そうするとまた、「妹ばっかり」となってしまっていて。私はいつも「愛情は増えるものだから、家族が増えても誰かへの愛が減ることはないんだよ」と子どもへ言い続けていますが、どうしても時間には限りがあります。その現実をどう受け止めてもらえるかは、毎日の課題ですね。だから最近は、意識してたった15分でもいいから1対1で向き合う時間をつくっています。とはいえまとめて15分はとても難しいから、①朝起きた直後、②学校から帰ってきたとき、③寝る前の5分を意識するように。その3つの5分が子どもの自己肯定感を育てる、という記事を読んで、「ここだけでも押さえよう」と決めました。

あと……子どもの成長にともなってこれから気にしていたいのが、「推し活への理解」。先輩ママから聞いた話でハッとさせられたんですよ。そのママの娘があるアイドルにドはまりして、最初は「誰それ?」って思ってたけれど、調べていくうちに「この子たち、本当に努力してるんだな」と共感できるようになり、今では娘と一緒にファンをやってると聞いて、「それだ!」と思ったんです。いま、推し活をするママって多いと思うんですが、実は正直、私はあまり興味がないんです。芸能界に身を置いているのでピュアな気持ちで見られないというのもあります。

私はその話を聞いてなかったら、娘が誰かが好きと言い始めても、「えー、そのグループ歌上手くないよね」とか、否定的なことを言っちゃってたと思う。でも、好きなものを否定されるって寂しいことじゃないですか。私自身、子どもの頃に好きなものを家族や友達に笑われた記憶も蘇ってきて。だから、もし娘が「このグループが好き」と言ってきたら、まずは全力で乗っかってみようと思っています。一緒に楽しんで、あとでこっそり調べて、しっかり応援する母になりたい。だって、子どものことは何でも応援したいと思うのに、推し活だけはケチをつけてしまうってちょっと不思議ですよね。
ちょっとでも子どもたちの世界に歩み寄って、「好き」を一緒に楽しめる大人でいたいな。上の子は思春期が間近ですが、そういうコミュニケーションを重ねていけたら、乗り越えられるんじゃないかとも思っています。

◉SHELLY|シェリー
1984年生まれ、神奈川県出身。14歳でモデルとしてデビュー以後、タレント、MCとして幅広く活躍。9歳と7歳と2歳の娘の母。
SHELLYさん家族の京都旅行の写真
京都旅行へ。庭園の生き物探しに夢中な子どもたち。オーストラリア引っ越し前に最高の思い出ができました!

撮影:須藤敬一 取材・文:有馬美穂 編集:中台麻理恵
*VERY2025年9月号「SHELLYのこれってママギャップ?」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

【VERY NaVY 2025年11月号】10月7日発売!

2025年10月7日発売