FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

次男をギュッ!で落ち着いたのはママだった【辻元舞さん】

愛情いっぱいの泣き笑い子育てエピソードに、共感したり、思わず涙してしまう、などファンの多い辻元舞ちゃんのブログがVERY誌面に登場。もちろん、イラストも舞ちゃんの描き下ろしです。

※本記事は過去掲載記事を元に再編成したものです。掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合がございます。

辻元舞の
「自分ファースト」でいこう!

  VOL.29 

手のかからなかった
4歳の反抗期!?

最近の4歳次男について。

YouTubeでもお話ししたのですが、最近の次男の反抗っぷりに手を焼いておりました。散らかし放題、イタズラし放題。何を言っても、どうアプローチしても話を聞く態勢にもなってくれず、こちらがどんなに真剣に話をしていても「へへ~ん!」とおどけて走り去る。それが一日の終わりの時間帯に何度も何度も繰り返されると、私のHPもほぼ0に。心の余裕なんてこれっぽっちも持ち合わせておりません。ついつい感情的に怒ってしまい、大きな声でなんとか制圧しようとする、おもちゃを捨てるなどと脅す、といった自分でもやるべきではないと分かっているはずのことをしてしまいました。

そこまでいくと長男はさすがに気付いてくれるのですが、次男は我関せず。私がいくら取り乱していようがお構いなし。いくら感情をぶつけても次男の心には何も響かないのです。な…なぜ……!! 私の方がメンタルをえぐられながらも子供達を寝かせ、やっと静かになった部屋で後悔と反省に押しつぶされそうになりながら色々と考えてみると、次男のことでこんなに悩むのは初めてだと気付きました。

2、3歳のイヤイヤ期も長男に比べれば可愛いもので、一人遊びもできるし自分の機嫌を自分で取れる次男にはこれまであまり手がかからなかったのです。感情の起伏も行動も激しい長男とは、幾多の困難を共に乗り越えてきた強い絆のようなものを感じているのに対し、次男とはその絆があまりないかも……と思いました。

普段は長男がいるので、2人きりで向き合う時間はどうしても次男の方が少なくなります。次男の話は長男のバカデカボイスに搔き消されることもしばしば。次男が私の話を聞き入れる態勢になってくれないのは、私との関係で満たされていない部分があるからじゃないかと反省しました。とはいえ、家事と育児の両立をしながら次男と2人の時間を確保するのはなかなか至難の業なので、2人時間もたまに作りつつ、普段の次男との接し方を今より濃厚にしよう!と考えました。

もっともっと触れ合って、もっと言葉でも愛を伝えていこう、と意識し始めてから、1日に何度言っているか分からない「ちょっと待って」をそのままにしないようにしたり、積極的に触れ合い、毎晩大好きを伝えています。その成果はどうかというと、なんと私の方が落ち着きました(笑)。抱き合いながらだと怒る気にもなれず。4歳とはいえ、まだぷにぷにのほっぺにふわふわの体、子供の温もりを肌で感じるとイライラがあっという間にどこかへ飛んでいってしまいます。距離が近い分、次男も以前より落ち着いて話を聞いてくれるようになりました。とても単純だけど、とても大切なことだったんだな。

お互いに意地の張り合いになりがちな夫婦喧嘩にも効果的な気がしているのですがどうでしょう……?

今月の
舞・フェイバリット・タイム

メンズモデルの久保田裕之さんと。これはプレバトの収録後にスタジオで一緒にTikTokを撮っている様子。モデル、ダンス、子供が男の子、プレバト、と何かと共通点が多くすぐ仲良くなりました。いつもバズっているオジフェス、ぜひチェックしてみてください!

【PROFILE】
つじもと まい
1987年生まれ、モデル、タレント。
モデルとして活躍するとともに、バラエティ番組にも出演するなど幅広く活躍。特技は水彩画・イラスト・ダンスと、多彩な魅力を放つ。プライベートでは3児の母としての一面も持ち、ライフスタイルが垣間見えるYouTubeも注目されている。

 

文・イラスト/辻元 舞 編集/フォレスト・ガンプJr.
*VERY2023年9月号「辻元 舞の「自分ファースト」でいこう!」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

この記事もおすすめ

MAGAZINE