FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

「生まれ変わってママに会いたい!」に涙腺崩壊【辻元舞さん】

愛情いっぱいの泣き笑い子育てエピソードに、共感したり、思わず涙してしまう、などファンの多い辻元舞ちゃんのブログがVERY誌面に登場。もちろん、イラストも舞ちゃんの描き下ろしです。

※本記事は過去掲載記事を元に再編成したものです。掲載中の情報は誌面掲載時のもので、変更になっている場合がございます。

辻元舞の
「自分ファースト」でいこう!

  VOL.07  

生まれ変わっても……

夏休み中、水難事故や熱中症などで子供が犠牲になるニュースをよく耳にしていた長男。
自分と年齢の近い子が亡くなったニュースは特に反応し、ショックな様子でした。

そんな中で長男から出てきた「人間は死んだらどうなるの?」という疑問。生き返らないの? みんな順番に死んでこの世界から人間はいなくなるの?と言うので、毎日誰かが亡くなって毎日赤ちゃんが生まれてるよ。と言うと、ご飯は食べられるの? 声は聞こえるの? また会えるの?? ずっと朝なの?? 神様になるの???

もう質問が止まらない!私もまだ一度も死んだことがないので答えようがない……。個人で異なる様々な死生観を5歳の子にどう伝えればいいのか迷いましたが、答えは一つでないのだから自分なりの答えを見つけて欲しいと思い、絵本を何冊か一緒に読みました。

『いのちの時間――いのちの大切さをわかちあうために』
『ぼく、こわかったんだ』
『このあと どうしちゃおう』

今まで絵本に全く興味のなかった長男ですが、知りたかった答えがあるかも知れないと思うとワクワクしているようで、いつになく真剣に耳を傾けていました。どの絵本も共通して暗いものではなく、今を大切に生きようというメッセージが込められているように感じました。

死生観についてこんなにじっくり考えたのは私も初めてです。死んだらどうしたい?と長男に聞くと「生まれ変わりたい!」と即答。どうして?と聞くと、「だってまたママに会いたいから」。涙腺崩壊。本当に嬉しい一言でした。それからは2人で頻繁に死後のことを話すようになり、長男の提案で「迷子になるかも知れないから、天国で待ち合わせしてせーので生まれ変わろうね」と約束をしました。長男のこの先の長い人生で、天国で待ち合わせをする相手が誰に変わろうと、大切にしたい人と大切にしてくれる人達に囲まれながら、限りあるいのちの時間を楽しく生きて欲しいと切に願います。

先日、布団に入って長男とまた死生観の話をしていたとき、ママは何に生まれ変わりたい?と聞かれたので、生まれ変わっても長男のママがいいな。と答えたところ、「じゃあママうさぎだね!」と言われ……ポカン。

どうやら長男は大好きなうさぎに生まれ変わる予定だったようです(笑)。

今月の
フェイバリット・プレイス

エッセイとイラストは全てiPad一つで作業しています。いつもダイニングテーブルの隅っこで作業していますが、ここに座るときは母から仕事モードに切り替えて没頭できる、私にとってリフレッシュの時間でもあるので、お家の中の好きな場所です。

【PROFILE】

つじもと まい

1987年生まれ、モデル、タレント。
モデルとして活躍するとともに、バラエティ番組にも出演するなど幅広く活躍。特技は水彩画・イラスト・ダンスと、多彩な魅力を放つ。プライベートでは3児の母としての一面も持ち、ライフスタイルが垣間見えるYouTubeも注目されている。

文・イラスト/辻元 舞 編集/フォレスト・ガンプJr.
*VERY2021年11月号「辻元 舞の「自分ファースト」でいこう!」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。

この記事もおすすめ

MAGAZINE

June 2025

June 2025

2025年5月7日発売

1000円(税込)

【VERY NaVY 2025年6月号】5月7日発売!

2025年5月7日発売

1100円(税込)