FOLLOW US

  • 今日のコーデや撮影オフショットを毎日更新

    @veryweb.jp

  • オリジナル動画コンテンツを配信中!

    YouTube

  • 週3回VERY的トレンドまとめを配信中♪

    @oa-veryweb

  • 限定プレゼント情報も♡

    @VERY_web

  • VERYWEBの最新記事をチェック

    @veryweb.jp

ボブ、伸ばしかけに!「クリップ」だけで垢抜けヘアアレンジ【運動会にも】

定番人気のボブですが、「毎日同じスタイルになりがち」という声も。そこで活躍するのが、ミニクリップ。さっと留めるだけでボブや伸ばしかけヘアも軽やかで洗練された印象に。顔まわりがすっきりするので運動会などのアクティブシーンにもおすすめです!

マンネリになりがちなボブのアレンジに「ミニクリップ」が重宝!

ハーフアップサイド
ハーフアップ正面
ハーフアップバック

ハーフアップは中途半端な長さでもトライしやすいのでボブにもおすすめのアレンジ。でも、「今いち垢抜けない」という声も。おすすめは、サイドの髪をミニクリップで留めるアレンジ。毛束をねじって留めることで軽やかな動きが生まれ、クリップで留めただけなのに洒落感が出ます。

HOW TO

1.ストレートアイロンで、毛先を内巻きにする。毛先に動きを作ることが目的なので、外ハネにしてもOK。

 

バームを塗布する女性

2.バームを手のひらにのばし、中間〜毛先になじませてまとまりやすくしておく。

 

耳前の髪を分け取っているシーン

3.耳の高い位置でサイドとバックの髪を分ける。毛量が多い人は、分け目の位置を前のほうにするとやりやすくなる。

 

サイドの毛束をねじるシーン

4.サイドの髪を後ろに向かってねじる。

POINT
きつめにねじっておくことで崩れにくい仕上がりに。

ミニクリップを留めるシーン

5.ミニクリップを留める。クリップが前から見える位置で固定。

 

毛束を崩すシーン

6.クリップを押さえながらねじった部分を軽く引き出し、ニュアンスを作る。

 

もみあげにバームを塗布するシーン

7.指先にバームを取り、もみあげ部分の毛束に付けてツヤ感をプラス。

教えてくれたのは…
Garland 真木 遊さん

マネージャー。0歳の女の子を育てるママ美容師。30~40代のVERY世代のファンが多く、ライフスタイルに合わせた提案で毎日をハッピーにしてくれる頼れる存在。
Instagram:@yuumakiiii

東京都渋谷区神宮前5-16-3
カット¥ 6,600~、カラー¥8,800~

撮影/甲野菜穂美 取材・文/小林真理子

この記事もおすすめ

MAGAZINE

【VERY NaVY 2025年11月号】10月7日発売!

2025年10月7日発売