最近よく見かけるたまねぎヘア。カジュアル服に合うだけでなく、フォーマルシーンでも使える万能アレンジです。ママ美容師でヘアアレンジが人気のElme井上 睦さんに卒入園式に使える上品なたまねぎヘアを教えていただきました。
たまねぎヘア成功のコツは、「低めのひとつ結び」
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0395.jpg)
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0399.jpg)
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0378.jpg)
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0404.jpg)
たまねぎヘアは可愛いけれど、ゴムとゴムの間から短い毛が飛び出してしまい、ボサボサした印象になりがち……。そんな悩みを解消するポイントは、ストレートアイロンで寝グセやうねりを直し、バームで質感を整えて短い毛が出てくるのを防ぐことと、低めの位置でひとつ結びにすること。このひと手間で整った印象になり、トレンドヘアでも卒入園などのフォーマルシーンに応用できます。
HOW TO
1.ストレートアイロンで、髪全体の寝グセやうねりを取っておく。このひと手間で仕上がりがきれいに。
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0433.jpg)
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0435.jpg)
2.マルチバームを中間から毛先にかけてなじませ、コームで全体の質感を整える。髪にも肌にも使えるマルチバームは、親子で使える肌に優しいタイプも多く、持っておくと便利。
3.低めの位置でひとつ結びにする。高めに結ぶとカジュアルな印象になるので、セレモニーには不向き。
POINT
低めの位置で結ぶと、結び目からピョンピョン出るおくれ毛を防げるというメリットも。
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0430.jpg)
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0427.jpg)
4.2、3㎝程度の等間隔になるようゴムで結ぶ。髪の長さに合わせ、ゴムは3〜5本程度用意。なるべくきつめに結んでおくと崩れづらい。
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0425.jpg)
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0423.jpg)
5.ゴムとゴムの間の毛束を引き出し、たまねぎシルエットを作る。最初に上下左右の4カ所の毛を引き出し、バランスをみて周囲の毛をさらに引き出して整えるのがポイント。
6.根元と毛先のゴムにヘアアクセを付ける。ゴールドなど光沢のあるものを選ぶとより華やかな印象に。
![](https://image.veryweb.jp/wp-content/uploads/2024/11/241111_0516-220x220.jpg)
教えてくれたのは…
Elme 井上 睦さん
マネージャー/ディレクター。ヘアでお客様の毎日を笑顔にするママ美容師。トレンドを取り入れつつ個性を引き立てる提案が得意。表参道と蔵前の店舗でサロンワークを行っている。
Instagram:@mucchosu
東京都港区南青山 3-14-4 YTK南青山B1F
カット¥8,250~、カラー¥8,800〜
撮影/甲野菜穂美 取材・文/小林真理子