ママたちにとってコスメキッチンは単なるコスメショップではありません。子育てで慌ただしい毎日の中で、少しだけできた自分時間にちょっと立ち寄って、いろいろ見ているといつの間にか癒される、そんな声を多く聞きます。そんな今を生きる私たちの〝ヒーリングスポット〟の理由に迫ります!
こちらの記事も読まれています
実はママにとって癒しの場、
今の自分の気持ちに寄り添ったものが必ず見つかる
【Cosme Kitchen】コスキチラバー認定
ちょっと疲れた時の
おまじないコスメ
子連れでもカートでも気兼ねなく立ち寄れる
私たちがコスメキッチンを
愛してやまない理由
1. 子連れにもハードルが低い
店舗はアクセスのよい場所や商業施設が多く、すき間時間に立ち寄れる手軽さがママの強い味方。店内は通路が広く、ベビーカーでも楽に通れるのもうれしい。子どものアイテムが多いので一緒に買物も楽しめる。
◉Lover
坂元 舞さん(36歳、3歳の女の子ママ)
自他ともに認めるコスキチラバー。「気になったアイテムはとにかく試すタイプで、月に何度も店舗に足を運びます。最近は自分の気持ちをアゲてくれる香り系のアイテムを探していて、今回もスタッフさんのおすすめアイテムを購入」
2. スタッフさんの商品知識が豊富
【左】崎山紗綾さん(代官山本店スタッフ)
社内研修やブランドごとに勉強会があり、みなさん知識が豊富。スタッフさんの説明を聞くとアイテムへの愛情が伝わってきて、どれも欲しくなってしまいます。
3.〝ちょっといい日用品〟で
気分がアガる

トータル バランス オーガニック トゥースペースト 100g ¥2,420 〈amritara〉(コスメキッチン)

ウルトラパッドノーマル ふつうの日用 ¥858 〈natracare〉(コスメキッチン)
コスメキッチンは歯磨き粉やナプキン、洗剤などオーガニックな日用品も充実。毎日使う物だからこそ、自分のお気に入りを見つけてQOLをあげる&地球にも優しくなれるなんて一石二鳥です。
4. 気の利いたギフトならおまかせ
ハーブティーはプチギフトにぴったりです。
ママのためのお茶¥1,077(SONNENTOR /コスメキッチン)
〝ギフト選びならコスキチ〟と答えた読者さんも多いほどプレゼントの宝庫。お礼などで渡すプチギフトから誕生日や出産祝いまで、シーンに合わせたアイテムが必ず見つかります。
5. 子どもに優しい
スキンケアが見つかる
スティック型バームなら外出時も使いやすい。
リップ&チークバーム ¥2,090(エルバビーバ/コスメキッチン)
オーガニックなスキンケアが揃うだけでなく、テスターで香りやつけ心地をしっかり確認できて安心。ボディソープやクリームだけでも何種類もあり、比較できるのも高ポイント。
6. 行くだけで
今流行っているコスメが一目瞭然

店舗に入ってすぐはイチオシアイテムが並ぶコーナー。だいたい1カ月ごとに変わるそうなので、立ち寄った際には必ずチェックしたい。撮影時にはMitea ORGANICの商品が。

潤いながらしっかり発色。
左・セラムオイルリップスティック 04 ハニーアプリコット 右・セラムオイルリップスティック 05 ピグピンク 各¥995(Mitea ORGANIC/ともにコスメキッチン)
7. 店舗によってラインナップが
違うから、いろいろ回りたくなる


店舗の客層やコンセプトにより取り扱うブランド数や商品数が少し違うそう。代官山本店では心に働きかけるアイテムが揃います。またコスメキッチンの象徴でもある黒板にもぜひ注目を。
アイテムだけじゃない!
店内すべてが癒しスポット
コスメキッチンPR
名越恵里奈さん
「コスメキッチンは癒しの場」と言っていただけることがとてもうれしいです。代官山本店ではリラックスしてお買物いただけるよう、扱う商品や装飾で「旬」を取り入れたりウィンドウディスプレイもこだわっています。アイテムで癒されていただくのはもちろん、店舗でいろんな香りを試したり、スタッフとの会話から新しいアイテムに出合ったり、あらゆる側面から〝心地よさ〟を感じていただきたいと思っています。
Cosme Kitchen
コスメキッチン代官山本店 東京都渋谷区代官山町19-4代官山駅ビル1F ☎03-5428-2733 (営)11:00~20:30 実はこちらが日本第1号店かつ本店!
撮影/杉本大希(人物)、草間智博〈TENT〉(静物) 取材・文/久保春菜 編集/井上智明
*VERY2023年12月号「Cosme Kitchen コスキチラバー認定 ちょっと疲れた時のおまじないコスメ」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。