


















眉毛と同じくらい顔印象を左右するのがまつ毛。それなのに、なんとなくのケアとメイクで済ませている人も多いのでは? 知るひとぞ知るケアアイテムから、プロが太鼓判を押す今どきマスカラまで、魅力的なまつ毛になれるあれこれをご紹介します!
こちらの記事も読まれています
【まつ毛のリアルな疑問】抜ける原因、美容液の使い方って?
目元プロデューサー・垣内綾子さんに聞きました
〝なんとなくケア〟のままで
あなたのまつ毛、大丈夫?
Q1
最近よく聞く「まつ毛ダニ」って?
A.いわゆる「顔ダニ」の一種。
クレンジング不足の人は要注意。
メークや皮脂汚れなどをエサに繁殖する、まつ毛ダニ。痒みや抜け毛、発毛しないなどの原因にも。毛根までしっかり洗うことが大事です。
Q2
左右のまつ毛が、交互に抜けて
スカスカに。これって大丈夫?
A.まつ毛の毛周期は、
3週間から4ヵ月で
生え変わると言われています。
毛根が傷んでいなければ、短期間で生え変わるのがまつ毛のいいところ。常に目元を清潔にすることで、発毛しやすい環境を保ってください。
Q3
まつエクやまつ毛パーマより、
ビューラーの方がダメージが少ない?
A.ビューラーの圧は、
実はまつ毛の大敵! 劣化したゴムで
グイグイやるのは絶対NG。
引っ張ったり圧を加えると毛根に大きなダメージが。ゴムは1〜2カ月ごとに買い替えを。私は圧をかけないホットビューラーを愛用しています。
Q4
まつ毛美容液の
正しい使い方、選び方って?
A.清潔な肌に使うこと。
刺激の少ないものを選ぶこと。
効果を急がないこと!
洗顔後のスキンケアの前に使い、毎日続けることがまつ育を成功させるポイント。副作用が出ない成分など自分の肌に合うものを選んでください。
Q5
「クレンジング」と
「アイシャンプー」、
両方やった方がいいですか?
A.アイメーク後のまつ毛の根元汚れは、
想像以上に残っています。
クレンジングをしても汚れが残っている人が本当に多いです。目に入れても染みにくいアイシャンプーで毎日しっかり洗浄するのがおすすめ。
Q6
まつ毛のために絶対
やってはいけないことは?
A.こすること、引っ張ること。
睡眠不足も抜け毛の原因に!
寝相でこすれるなど物理的刺激のほか、髪の毛と同じで生活習慣やホルモンバランスもまつ毛の成長に大きな影響が。規則正しい生活を!
目元プロデューサー
垣内綾子さん
目元のお悩み解決1万人以上。目元の診断に優れ、目元専門サロン・MANHATTANを経営。TV出演のほか、著書に『ナチュラルデカ目の作り方』(ワニブックス)も。
口コミで厳選【まつ毛ケア】9選!トラブル回避の名品は?
加齢やダメージ…衰えゆく目元をなんとかしたい!
最新まつ毛レスキューアイテム
1.進化を続けるまつ毛美容液は、
「ヒト幹細胞培養液」に注目!

「使い続けても色素沈着せず、まつ毛にハリ・コシが出ました」
メイクアップアーティスト AIKO ONOさん
ACTIVART SCラッシュセラム ¥4,950(ACTIVART)

「年々、まつ毛にこそ地道なケアの必要性を痛感。染みないのも嬉しい!」
VERYライター 矢﨑彩さん
ラッシュリンク ラッシュリンクアイラッシュセラム ¥11,000(FUNKYCRUISE)

「乾燥していたまつ毛に艶が出てきました! 使い切りタイプだから、無理なく続いています」
VERY読者 松尾友紀さん
dr’sroom ステムアイラッシュセラム ¥3,850(クリニカルコスメティクス)
すべてに話題の「ヒト幹細胞」から培養した上澄み液を配合。
2.まつ毛トラブルの回避に
「アイシャンプー」という新習慣

普段のクレンジングでは落としきれなかったアイメークもスッキリ落としてくれる。「眼科ドクターとの開発で安心」。
VERY読者 小川季菜さん
アイシャンプー アイシャンプーロング ¥4,950(MediProduct)

「まつ毛補修成分配合&泡の圧で目元汚れをしっかりオフ。サロンのお客様にも勧めています!」
目元プロデューサー 垣内綾子さん
DAIYOKUJO アイシャンプー shanshan¥3,575(MIB)
泡やジェルタイプも。
3.ビューラー下手さんでも簡単!
温熱タイプなら抜け毛防止にも

「温度の立ち上がりが早く、カールも簡単。誰でもキレイなセパレートまつ毛が作れます」
ヘアメイクアップアーティスト 廣瀬浩介さん
パナソニック まつげくるん セパレートコーム オープン価格(パナソニック)

「簡単に上がるうえ、自然なまつ毛に仕上がるので不器用さんでも◎。折り畳んでコンパクトに」
目元プロデューサー 垣内綾子さん
KOBAKO ホットアイラッシュカーラー ¥3,300(貝印)
まつ毛を引っ張らずに、熱の力でしっかりカール&キープ。
COLUMN
お手軽アイケアで〝美まつ毛〟に一役!

目元だけでなくまつ毛もケア
SHISEIDO アルティミューン™ パワライジングアイ コンセントレート Ⅲ¥8,250(SHISEIDO)

全方位シートで目元を集中ケア
アクシージア ビューティーアイズ エッセンスシート プレミアム プラス 60枚 ¥9,900(アクシージア)
話題の次世代まつ毛パーマ『パリジェンヌ ラッシュリフト』を体験!
「大人のまつパ♡」と今、注目!
〝パリジェンヌ ラッシュリフト〟
を体験
自然な上がり方をするから
ナチュラルに盛れるように!
澤野絵梨香さん
毛先にカールをつけるまつ毛パーマと違い、根元からすっと立ち上がるパリジェンヌ ラッシュリフトは、可愛すぎない大人の目元に! 思い描いていた理想のまつ毛になり、朝のメイクも時短に。

BEFORE

AFTER
自然と緩やかにカールが落ちるので、キレイなまつ毛を長くキープできる。

BEFORE

AFTER
根元から立ち上げるから、二重の幅もはっきり! 瞼が重い人にもおすすめ。
ATELIER CHRYSANTHEMUM
VERY本誌でも活躍するヘア・メークKIKKUさんがプロデュース。恵比寿にある完全プライベートサロン。詳細はInstagramへ。@atelier.chrysanthemum
プロが推す【神マスカラ7選】“毎日のメイク”にちょうどいいのは?
VERYの撮影現場を支える
\ヘア・メークさんがイチ押し/
カラーレスでも目力UP!
デイリーマスカラ7
地まつ毛でも
しっかり上がって、落ちにくい

【カール力:★★★】
キャンメイク
クイックラッシュカーラー
「カール力が秀逸な
プチプラ最高峰」
by AIKOさん
「繊維無配合なのに、自然に伸びて、上向きまつ毛を一日KEEP。全色使いやすいけど、ブラウンが一番好き」(AIKOさん)
下地やトップコートとしても使用可能。
BR ¥748(井田ラボラトリーズ)

【NOパンダ目:★★★】
クリニーク
ラッシュパワーマスカラ ロング
ウェアリング フォーミュラ
「キープ力抜群なのに
嬉しいお湯オフ」
by 川村さん
「ゴワつかず、しなやかな仕上がりで、湿気にも強い頼れる1本。ミニマムなブラシも使いやすさ◎」(川村さん)
生まれつき長くカールしているような自然な仕上がり。
#01 ¥4,400(クリニーク)

【ダマ回避度:★★★】
スタイルバイアイアン
ボリュームアンドカールマスカラ
「奥二重でも
パンダ目になりにくい!」
by 陶山さん
「現場でも欠かせない一押しのマスカラ。ボリュームUPのために重ね塗りをしても、重たくならない!」(陶山さん)
ダマになりにくいブラシも優秀。お湯落ち。
ブラック ¥2,750(スタイルバイアイアン)
毎日メークにちょうどいい
「地まつ毛仕立て」

【キープ力:★★★】
ディーアップ
パーフェクトエクステンション
マスカラ for カール
「10種の美容液成分で
ダメージレス」
by あきやまさん
「崩れにくいのにオフしやすく、適度な長さとボリュームも出てコスパバランス最高。カラバリも素敵」(あきやまさん)
新色は隠れカラーをプラスした新しい黒。
プラムブラック ¥1,650(ディーアップ)

【自まつ毛度:★★★】
ウォンジョンヨ
ヌードアイラッシュ
「ワンストロークで
美セパレートに」
by ChiSaさん
「流行りの透け感発色のマスカラで、なりすまし美まつ毛が作れます。根元からまっすぐ塗るのがおすすめ」(ChiSaさん)
ファイバー入りで自然なボリューム感も。
03 ¥1,430(Rainmakers)
束感&ボリュームで
NOアイラインでもぱっちり

【ボリューム:★★★】
ランコム
ラッシュ イドル ウォータープルーフ
「ボリュームUPで
右に出るモノなし」
by 廣瀬さん
「ササッとラフに塗っても上品な扇形まつ毛に。フレーム感もバッチリ出るボリュームまつ毛に感動するはず」(廣瀬さん)
125種類・360本のマイクロブラシが産毛もキャッチ!
¥4,950(ランコム)

【トレンド感:★★★】
キングダム
束感カールマスカラ
「トレンドの束感も
簡単に作れちゃう」
by KIKKUさん
「テクニックレスでトレンドの束感まつ毛が叶います。透け感発色なので、VERY世代でもやりすぎ感ナシ」(KIKKUさん)
存在感も抜け感も両立できる!
クリアブラック ¥1,760(キューティス)
COLUMN
顔の間延び感も軽減!
大人の下まつ毛ブーム到来

「細く、短い下まつ毛にも塗りやすさ抜群!」(廣瀬さん)
デジャヴュ ラッシュアップE ブラック ¥1,320(イミュ)

バレずに下まつ毛を〝描く〟、専用ライナーも登場!
tomei 下まつげライアーライナー 偽りブラウン ¥1,210(mimi-Japan)
教えてくれた人

こなれカラー使いの神
AIKO ONOさん

最新美容トレンドセッター
川村友子さん

好印象メイクの職人
陶山恵実さん

透明感を生み出す達人
あきやまひとみさん

洒落モード顔がお得意
ChiSaさん

おくれ毛の魔術師
廣瀬浩介さん

圧倒的な〝毛〟マニア
KIKKUさん
今季のマスカラは“ボルドー”に限る!大人のうるうる瞳に
\カジュアルニットもちょっぴり女っぽく/
この秋、まつ毛の差し色は
ボルドーがおすすめ!
ぬくもりを感じるような血色感と女っぽさを添えられる色。深みがあるから派手になりすぎず、取り入れやすいはず!
──by KIKKUさん
カーディガン¥23,100(カデュネ/カデュネ プレスルーム)トラガスイヤリング¥4,730(アンドクラウド)ネックレス[短]¥17,600 ネックレス[長]¥11,000(ともにジュエッテ)

山側を使うとダマになりにくい!
ETVOS
上向きロングまつ毛に。
ミネラルロングラッシュマスカラ モーブボルドー ¥2,970(エトヴォス)

SNIDEL
SNIDEL テイラード カラー アイズ 05 ¥4,950(スナイデル ビューティ)


【1】瞼全体にA(くすみが気になる人は先にC)をのせる。【2】AとBを混ぜて二重幅にのせ、中央はやや太めに。【3】目の下は、Aを目頭〜中央、AとBを混ぜて中央〜目尻に。【4】Bをアイライン代わり&目尻は少し長めに。【5】マスカラは★側を使い、中央→目頭→目尻と3回に分けて。【6】下まつげは縦に使って束感を。
撮影/曽根将樹(PEACE MONKEY)(モデル)、Youjin Lee(aosora)(静物) ヘア・メーク/KIKKU(Chrysanthemum) スタイリング/坂野陽子〈f-me〉 モデル/優木まおみ 取材・文/矢﨑 彩、はなむらあや 編集/太田彩子
*VERY2023年11月号「眉毛と同じくらい顔印象を左右する まつ毛の正解ってなんだっけ?」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。