引き続き人気を集めている甘め服ですが、その着こなしは意外と難しいもの。一歩間違えると、子どもっぽくなったり、ともすると野暮ったく見えてしまうことも…。そんな甘め服をオシャレに着こなしているママの共通点はまとめ髪。今回は、いつもの甘ブラウスコーデがこなれて見えるカチューシャ×ポニテの合わせ術をご紹介!
こんな記事も読まれています
個性的なモードヘアで
カチューシャ&甘ブラウスに
差を付ける
顔がきつく見えがちなので、デコラティブな衿の甘口アイテムが好き。上半身にボリュームが出すぎないよう、髪を全方位すっきり上げて、バランスを良く見せたいです。このアレンジはインスタで何度か見かけて、甘さを抑えるときに◎。
野村桃子さん
30歳・2歳女の子のママ。猫っ毛で、最近髪がくくれるくらい伸びたのでアレンジの幅を広げている。アパレルで商品企画として勤務。
Style
たまねぎポニー



【a】
冬はボブの長さでダウンスタイルも多かったのですが、春夏は軽やかに見せたくてカチューシャも活躍しそう。スエード地で優しい印象に見える効果もあり。
アレクサンドル ドゥ パリのカチューシャ

【b】
髪質が細いから軽めのつけ心地のオイルを探してアマゾンで購入。
NUXE プロディジュー オイル

【c】
温度調節が5℃ずつ細かく設定でき、綺麗に巻けます。
SALONIA セラミックカール ヘアアイロン 32㎜
How to arrange

1.cで髪全体を内巻きにします。

2.bを3プッシュし、髪の根元から全体にもみこんでしっとりさせます。

3.耳の位置にポニーテールを作りゴムで結びます。

4.顔周りの毛はバランスを見てひと束引っ張り出し、サイドは耳に薄くかかるようにゆるめ、トップの毛も高さを出すように引っ張り出します。

5.ゴムの位置から指2、3本くらい下をゴムで結び、さらに指2、3本下をゴムで結びます。

6.ゴムで結んだ間をそれぞれ丸く広げていき、たまねぎの形になるように形作ります。最後にカチューシャを頭頂部より少し前の位置に付けたら仕上がります。
あわせて読みたい
▶︎【時短ヘアアレンジ】“甘い服”を3倍オシャレに見せる「エアリーポニーテール」の作り方!
▶︎「ミディアムヘア」アレンジは時短な【ハネ活かし】が旬!<神戸・西宮ヘアSNAP>
▶︎【雨の日のヘアアレンジ】“まとめ髪”もおしゃれに!キレイを崩さない今どきヘアって?
撮影/玉本慎平 取材・文/伊波那津子 編集/城田繭子
*VERY2023年4月号「まとめ髪なら、甘めオシャレがうまくいく!」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。
*すべて読者私物です。ブティックへのお問い合わせはお控えください。