私ごとですが、1月に誕生日があり、40歳になりました。
「30代も最後だから一人で振り返ってきたら。」と夫から
「ひとり時間」と「家事まったくしなくていい」という
週末をプレゼントしてもらいました。
最近は、平日は仕事でも抱っこ紐に次男を入れて過ごすことが多く、
週末は長男と次男を家族4人で過ごすため、自分一人だけの時間なんて久しぶり。
ウキウキと車を走らせて、葉山の海を眺めてきました。
子どもたちがいないと足取りが軽い!と新鮮な気持ち。
帰ってくると夫が、大好きなGELATERIA SANTiさんの
ジェラートケーキを用意してくれていました。
今週末はお皿も洗わなくていいし、片付けもしなくていい。
「やらなきゃ、やらなきゃ」と切羽詰まってばかりの私にとって、
「なんにもしなくていい♪」ってことが何より幸せな週末でした。
大きな転職、結婚、起業、二人の出産。たくさんのライフイベントの中で
家族を増やして、あっという間に駆け抜けた30代でした。
30代のはじまりは、たった一人ではじまり、将来の展望も、家族も、
何も持たないスタートでしたが、家族が増えて、好きな仕事を手にして、
一緒に仕事を進める仲間もできて、抱えきれないほどの宝物に
恵まれた10年でした。
40代は、どんな風になるんだろう。
年を重ねたからこそできるようになることを大切にして、
花の仕事で出会った方々に恩返しになるような活動をしていきたい。
また、同じ世代の働くママや様々な環境の女性へのエンパワーメントを
続けていきたいし、住まいのある鎌倉で、自然の中での子育てや
自然環境保全のための活動など、やってみたいことがたくさんあります。
これまでに培ったスキルや人とのつながりを社会に還元する方向に
時間をかけていきたいと強く思っています。