いろいろあったね2020。
「#おうち時間」ってワードを見ると、走馬灯のように2020年を振り返ることができるよ。
もちろんまだ今までの生活には戻ってはいないけど、きっと2021年はいい年になるって信じてる。
いつか教科書にも載るんじゃないかってくらいの危機を味わっているこの期間は、たくさんの教訓を得た気がする。てか、私たち歴史の証人よ、それってすごい。
家族といる時間がうーんと増えて、一日中ご飯作って、仕事の概念がひっくり返されて。家族と過ごす時間の大変さ、尊さ、仕事に対しての感謝。そんな普通に存在していたことが、どれだけ自分の存在意義につながっているかに気づいたんだね。
息子は「#おうち時間」を通してとてもいい子になった。
夫は家を片付ける努力をするようになった。
私はそれらすべてに感謝した。
思いがけず得たこの時間は、きっと私たちの本当に大切なものは何かを考え直し、それを守るには何が必要なのかを「普通」に甘んじずアップデートしていく時間であったように思う。
2020年も終わり。
きっと私たちは精神的に強く鍛えられたんだと思う。
まだまだ不安や心配の続く日々が続くけれども、守るべきものがはっきりとした今、きっと立ち向かうことができると信じている。
2021年、きっと素晴らしい年がみなさんを包んでくれますように。